2024年4月に行なわれた(第10回)蟲神器公認大会”彩蝶戦”の記録です。
◯2024年4月7日(日)9:30〜18:30
今回は【蟲神器を始めよう!】ということで、ステップ1【講習会】、ステップ2【シールド戦】、ステップ3【通常構築戦】、ステップ4【限定構築戦】と順番にステップを踏んでいくと初めての方でも蟲神器を始めていけるよというイベント構成でした。
全体のスケジュールとしては以下のとおりに開催しました。
9:15〜 受付開始
9:30〜 公認:講習会開始
〜11:00 公認:講習会終了
11:00〜 公認:シールド戦開始
〜12:30 公認:シールド戦終了
〜13:30 昼休憩
13:30〜 公認:通常構築戦開始
〜15:30 公認:通常構築戦終了
15:30〜 公認:限定構築戦開始
〜17:30 公認:限定構築戦終了
〜18:30 自由時間
参加者は全体で15名で、講習会が4名(内初心者1名)、シールド戦が8名、通常構築戦が15名、限定構築戦が12名でした。
いままでで最も多い参加人数でした。
ご参加ありがとうございました。
参加者の傾向です。
年代分布は・・・
中学生:1名、20代:4名、30代:7名、40代:3名の参加でした。
居住地域別に見てみると
浜松市内:10名、静岡県(浜松市外):4名、関東:1名でした。
遠方からのご参加ありがとうございます。
●まずはステップ1【講習会】から始まりました。
蟲神器が初めてという方を対象としていて、今回は1名の方が新しく来てくださいました。
その他講習会の雰囲気を見るために3名の方が参加、1名の方が見学されていました。
講習会の雰囲気です。↓
彩蝶戦の講習会ではスターターのデッキをそのまま使い、それぞれのカードに番号をつけて、講師の指示通りにプレイしていただく形を取っています。
「とても分かりやすかった」「ルール説明はこんな感じでやれば始めやすいかも」とお褒めの言葉をいただけたのでよかったです。
初心者の方はルール説明のあと、何度もスターターデッキを回してみて傾向を分析していました。
●続いてステップ2【シールド戦】を開催しました。
スターター1つ、ブースター1弾2パック、3弾1パックを使い、その場でデッキを組んでの対戦形式でした。
シールド戦の雰囲気です。↓
盤面です。(2枚目は決勝卓)↓
優勝はベランダさんでした。
おめでとうございます。
優勝者のデッキです↓
※今回はデッキ内容が画像で見やすいよう蟲神器ゲートを併用させていただきました。
内容:(S)はスターター封入のカード
MUSHI 6/130:ギンヤンマ(S):2枚
MUSHI 9/130:ヤブキリ:1枚
MUSHI 14/130:デスストーカー:1枚
MUSHI 24/130:アキアカネ:2枚
MUSHI 44/130:ナミアゲハ(S):2枚
MUSHI 47/130:ミンミンゼミ(S):2枚
MUSHI 71/130:トノサマバッタ(S):2枚
MUSHI 74/130:ゴマダラカミキリ:1枚
MUSHI 80/130:ナナフシモドキ(S):2枚
MUSHI 103/130:蚕玉の加護:1枚
MUSHI 108/130:蓑虫の隠れ蓑(S):1枚
MUSHI 124/130:塵芥虫の爆熱弾(S):1枚
MUSHI 129/130:飛蝗の凶相(S):1枚
MUSHI3 46/60:鍬形虫の甲冑:1枚
「<とびだす>を2枚引けたので、後ろに寄せた構築にしたのが刺さったようです」とコメントされていました(優勝者の日記を引用)。
●お昼をはさんでステップ3【通常構築戦】を開催しました。
こちらは販売・配布されているカード(スターター、ブースター1弾〜3弾、プロモーションカード)を全てデッキに使用できる一般的な構築戦です。
通常構築戦の雰囲気です。↓
盤面です。(2枚目は決勝卓)↓
優勝は「水生コントロール ゼミ」デッキを使用された猫机さんでした。
おめでとうございます。
優勝者のデッキです↓
内容:
MUSHI 34/130:ヘラクレスオオカブト:1枚
MUSHI 37/130:ゴライアスオオツノハナムグリ:2枚
MUSHI 47/130:ミンミンゼミ:2枚
MUSHI 124/130:塵芥虫の爆熱弾:1枚
MUSHI2 19/55:テイオウゼミ:2枚
MUSHI2 20/55:エゾゼミ:2枚
MUSHI3 2/60:タガメ:1枚
MUSHI3 5/60:タイコウチ:2枚
MUSHI3 10/60:ナミゲンゴロウ:2枚
MUSHI3 16/60:パラワンオオヒラタクワガタ:1枚
MUSHI3 24/60:ニジイロクワガタ:2枚
MUSHI3 54/60:息吹の解放:2枚
今回のデッキ分布は【水生昆虫をメインとしたデッキタイプ】が7名、【アグロデッキ】が2名、その他【6軸繚乱デッキ】【ランプデッキ】【ミドルレンジデッキ】【サバクトビバッタデッキ】【飛蝗の待ち伏せデッキ】【グッドスタッフデッキ】でした。
水生昆虫デッキといっても、セミと組み合わせたもの、積極的に攻撃していくもの、クラウディーナを入れたもの、赤多めのもの、羽化アレクサと組み合わせたものと形は様々でした。
積極的に攻撃していく水生デッキは主宰は内容を見ていないですが、とても斬新なデッキだったようです。
決勝卓でも観戦者から歓声が上がっていました。
●最後にステップ4【限定構築戦】を開催しました。
デッキ構築ルールとしては虫カードは日本に分布する虫のみ使用可能というものでした(術・強化カードは自由)。
限定構築戦の雰囲気です。↓
盤面です。(2枚目は決勝卓)↓
今回は写真をかなり撮ったのでスクロールでも見れるようにしておきます。
優勝は「5軸繚乱」デッキを使用されたぶなしめじさんでした。
おめでとうございます。
優勝者のデッキです↓
内容:
MUSHI 5/130:トビズムカデ:1枚
MUSHI 9/130:ヤブキリ:2枚
MUSHI 70/130:シロスジカミキリ:1枚
MUSHI 102/130:空蝉の皮鎧:1枚
MUSHI 117/130:退魔の蚊遣り火:1枚
MUSHI 124/130:塵芥虫の爆熱弾:1枚
MUSHI 125/130:玉響の蠢き:2枚
MUSHI 126/130:繚乱の足掻き:2枚
MUSHI2 1/55:リュウジンオオムカデ:1枚
MUSHI2 23/55:キアゲハ:2枚
MUSHI3 19/60:ムクゲコノハ:2枚
MUSHI3 22/60:ヤンバルテナガコガネ:1枚
MUSHI3 39/60:アカスジキンカメムシ:1枚
MUSHI3 48/60:白銀蜘蛛の糸:1枚
MUSHI3 54/60:息吹の解放:1枚
デッキ分布は、【アグロデッキ】が3名(龍神カウンター1、純粋なアグロ2)、【繚乱デッキ】が3名(5軸、4軸、3軸)、その他【フェモラータ(モモブトオオルリハムシ)を使った緑のデッキ】【リュウジン強化デッキ】などがありました。
このレギュレーションで唯一使えるLRの「リュウジンオオムカデ」を入れている方が多かったです。
限定構築では皆さんこだわりを持ってデッキを作ってきていて、決勝戦だけでなく1回戦目から感嘆の声が上がっていました。
少し前から限定構築戦の1位の方に進呈している「彩蝶戦缶バッジ」ですが、今回は1日を通して一番場を盛り上げてくださったよわっちさんに進呈いたしました。
関東圏から参加してくださったことと終始楽しそうにプレイしていたのが印象的だったことが選ばせていただいた理由です。
最後に残った方数名で蟲神器やその他TCGでフリープレイをして遊びました。
昼休憩含み約9時間という長丁場みなさまお疲れ様でした。
今回もご参加ありがとうございました。
次回は2024年5月5日(日)12時半〜17時半、静岡県にある浜松市県居協働センター講座室にて開催します。
通常構築戦と限定構築戦を開催します。
限定構築戦はカード名に【カブト】または【甲冑】を含むカードを指定枚数デッキに入れる構築戦となります。
詳細や申込み方法はこちらをご覧ください。
たくさんのご参加をお待ちしています。
Comments