top of page
主催:いとう

【活動報告】2022年11月5日(土)ボードゲーム会(ゲムマ戦利品会)

2022年11月1回目のボードゲーム会の活動報告です。

場所はいつも通り「浜松市県居協働センター 講座室」、時間は「13時〜19時半」で行ないました。

今回の参加者は計7名(主催含む)で内訳は【大人:4名、子供:3名】でした。ご参加ありがとうございました。

今回遊ばれていたゲームは、

 ・マリンゴーランド

 ・ハムログ

 ・ドブル

 ・ワームス(4人で)

 ・ナンジャモンジャ(マクドナルド)

 ・ナッツアゴーゴー

 ・ロミオとジュリエットIFストーリー

 ・ワームス(6人で)

 ・スピードカップス

 ・ならべてカンブリア

 ・フィッシャーマン

 ・ルームシェア

 ・ひよころ!

でした。

●マリンゴーランド

海をテーマにした、マスを買って配置していくすごろくゲームです。

うまくマスを配置して相手より早く周回することを目指します。

マスを適当に配置してしまうと、マスを買うために必要なチップが入ってこなかったり、コンボが発生しなかったりで、挽回が難しいゲームでした。

主催も配置を盛大にミスしてしまい全くコンボできず、相手の参加者さんもチップが入ってこず大変だったようです。

2人用ですが、2セット買って4人で遊ぶとマスの巡りも良くなってより楽しめるような気がしました。


●ハムログ

ハムスターを出してそのハムスターの効果を使い、ひまわりの種を集めていくゲームです。

(詳しいゲームの内容が知りたい方はこちら

皆さんひたすら「(ハムスター)かわいい」と仰っていました。

通常、自分の番には1枚しかカードを出せないのですが、「もう1枚出せる」カードを上手に使い、進めていく方がいました。

またグッズカードを使ってみんなの手札を無くしたりもらったりして妨害をうまく活用している方もいました。

かわいいだけでなく、いろいろな戦略を立てられるのもいい感じなゲームでした。


●ドブル

2枚のカードに共通するイラストをいち早く探し出すゲームです。

(詳しいゲームの内容が知りたい方はこちら

休憩がてら遊びました。

●ワームス新版(4人で)

他のイモムシにぶつからないように育つイモムシをくねくね動かしていくゲームです。

(詳しいゲームの内容が知りたい方はこちら:リンクはワームス旧版のものです)

以前からあったゲームですが、ルールの修正や追加をされ再発売されました。

旧版と同じルールで遊んでも新鮮さがないので、新しく加わった初期配置で指示された場所からスタートさせました。

塞がれたマスがうまく機能して、じっくり考えながら楽しみました。


●ナンジャモンジャマクドナルド

ナンジャモンジャがマクドナルドのハッピーセットの付録になりました。

新しいキャラクターも追加されました。

マクドナルドにあるもの縛りで遊びました。

ナゲットなどの簡単なメニューが並ぶ中「ポテトLサイズ」など多少凝った命名もされていました。

写真2枚目がポテトLサイズくんです。


●このあと次のゲームを何にするかなかなか決まらず、ボードゲームオラクルカードの登場となりました。

このカードにはボードゲームに関するいろいろなテーマが描かれていて、「次に遊ぶものが決まらない!」というときに重宝します。

今回は「箱絵がおじさん」ということでナッツアゴーゴーに決まりました。どこにおじさん要素があるのでしょう?ナッツおじさんかな。


●ナッツアゴーゴー

マダハイールのルールをもとにリメイクされたゲームです。

カップにナッツ(に見立てた木駒)を入れたあと、順に形を指定し出していくゲームです。

(詳しいゲームの内容が知りたい方はこちら リンクはマダハイールのものです)

上限の6人で遊びました。

駒の色が同じで、形も似通っているものが多く、いろいろな種類を入れたつもりでも全然入っていなかったりしました。カップもマダハイールのように多くは入らないサイズです。

そのため長引くことも少なくテンポが良かったです。

ベビーナッツとマッシュルームナッツの形が似ていてややこしやでした。

こちらは木駒で落ち着いていて、ルールも通常では箱の中に駒を入れて遊ぶもの、マダハイールは駒がキラキラしていて、テーブルの上にばらまいて遊ぶもののように思うので、前者は紳士淑女の大人向け、後者はやんちゃな子供向けのような気がします。

それぞれ適切な場面で出していきたいです。


●ロミオとジュリエットIFストーリー

自分の手札にロミオとジュリエットのカードのみを集めるババ抜き風ゲームです。

ロミオとジュリエットのみの手札にするだけが勝利条件ではなく、自分以外の全員が脱落することも勝利条件の一つだったので、脱落の方もよく発生するのかなと最初は思っていましたが、そんなことはなくロミオとジュリエットがうまく回って勝負がついていました。

プレイヤーA:「ロミオ」+もう1枚vsプレイヤーB:「ジュリエット」のとき、Aにジュリエットを引かれ、Bがその他1枚を引いてしまい・・・という熱い展開がありました。


●ワームス新版(6人で)

いままでは4人までのゲームでしたが、今回のワームスは6人まで遊べます。

4人に引き続き今度は6人で遊んでみました。

あっという間に盤上ぎゅうぎゅう詰めになり、こっちにいっても行き止まり、あっちにいっても行き止まりということが多々ありました。

4人のときよりワイワイ盛り上がっていた印象がありました。



●スピードカップス

お題のイラストと同じ並びにカップを並び替えるゲームです。

(詳しいゲームの内容が知りたい方はこちら

子どもたちが帰りの時間となったので締めに遊びました。


●ならべてカンブリア

隣から回ってきたカードから1枚取ってまた隣に回しを繰り返して得点できる組み合わせのカードを集めていくゲームです。

生物だけ多く描いてあるカードと生物は少ないけど得点になるカードをうまく取っていく必要があります。

回ってくるカードを8枚取って並べていくだけのシンプルルールですが、みなさんどのように高得点を出していくかじっくり考えて遊ばれていたようです。

最高得点は23点?だったかな。


●フィッシャーマン

順に1枚ずつカードを出し、強いカードを出した人がそのカードを引き取るゲームです。

魚の種類によって引き取っていいもの引き取ってはダメなものがあり、カードを出す順番を考える必要があります。

それぞれどれが引き取っていいものかダメなものか、強い数字は大きいものか小さいものか、などをラウンドの最初に決めていくので、例え前のラウンドと同じような手札であっても勝ちが待っているかもしれません。

そのルールによって今回は明暗がはっきり分かれました。マイナスの魚(外道)を引き取り始めるともうそれしか手元に来ない。プラスの魚(本命)を引き取り始めるとその魚ばかり舞い込んでくるということが毎ラウンド発生していました。一方で、何回か引き取るもののプラスにもマイナスにもならない魚ばかりなマイペースな人もおり、それはそれでマイナスにならなければ最下位にならないので良かったりもしました。

釣りの経験はほとんど無いのですが、実際の釣りもこのようなものなのでしょうか?


●ルームシェア

部屋に木駒を置いていき、4つ以上の木駒が部屋に集中すると隣の部屋に散り散りにされ、最終的に1部屋に3つの木駒が残るように操作するゲームです。

隣の部屋も4人になると追い出されるので連鎖が楽しいゲームです。

皆さん地道に3人で部屋を構成していっていましたが、最後の最後で黄色(主催)が1つの部屋を4人にしたところで大連鎖が始まりました。

ここはこういうふうに動くね。ここはこうだねとみんなでどう連鎖するのか考えつつ動かしていきまして、フタを開けてみれば、あれだけ考えて最後を置いた主催が最下位ということが決まりました。

主催としては勝つにはここしかないと思って置いたのですが、なんでこうなったのかさっぱりわかりません。


●ひよころ!

ビー玉を手のひらで転がしてお題の技を披露するゲームです。

手のひらの体操になります。

とりあえずお試しで1回遊んでみてもらいました。

シニアの方などによいゲームかと思いますので今後そのような会になったら出していきたいと思います。


今回は「ナッツアゴーゴー」「ロミオとジュリエットIFストーリー」が特に人気だったように見えました。アンケートを取ってみて「また遊びたいゲーム」としては見立てのとおりだったのですが、遊んでとても楽しかったというのは(「ナッツアゴーゴー」は不動でしたが)「ルームシェア」のほうが高評価だったらしく、外で見ている感じと実際やっている感じでは違うのだなあということがわかりました。

次回以降も遊んでみたいと思われているゲームのアンケート結果です。


また次回以降のリクエストはこちら↓


●お知らせ

この活動報告は皆さんに会の雰囲気を感じてもらうことの他に、当会の備忘録である側面があります。

そのためできるだけ詳しく書くことを心がけています。

ですが主催の記憶力だけではなかなか覚えていることが難しく、公式LINE登録者様にその場の雰囲気を伝えていただくお手伝いをしてもらっています。

いつもお手伝いくださる方、本当にありがとうございます。とても助かっています。

お手伝いくださると参加スタンプが追加で1個もらえますので、よかったら公式LINEへの登録をしていただき、ご協力をお願いいたします。

次回のボードゲーム会は2022年11月12日(土)の13時〜19時半、場所は浜松市県居協働センター講座室での開催です。

皆さんの参加をお待ちしております。

※次回以降の持ち込みリクエストも受け付けています(ゲーム名がわからなくてもざっくりこんなものを遊びたいでも構いません)。 ⇒ リクエストはこちら


閲覧数:26回0件のコメント

Comments


bottom of page